週末予測反省会2019.5.18

週間ランド円推移

〇動意7.58円ー7.77円(予測7.50-8.10)

✖基準点7.67円(予測7.85)

✖終値7.62円(予測7.85ー8.00)

 

 今週は細々反省するような展開ではなかったですね。全体的に猛省するような結果となりました。

 各指標とも当初の見込みを大きく外す内容となり、今後の予測内容を大きく見直す必要に迫られる結果になった、というべきではないでしょうか。

 

 言い訳程度に…

 先週・今週と政治的ニュース(というよりは殆ど米中貿易摩擦関連)が相場を支配した週間となった事で、通常の指標動向が参考にならない流れが続いたことや、その流れによって指標内部でもランド円の強弱が従来の南ア債利回りより株価動向が色濃く影響した事等が、その予測を難しくする結果になったと思います。

 

 しかも、週末に流れたニュースである、日本と欧州への自動車関税引き上げ延期(だったと思いますが)報道がこの状況を更にややこしくしそうです。

 直近の動向では影響が出ていませんが、この報道内容は今後の相場を「動きづらい」ものにしそうです。

 

 通常、ここでは各指標の反省を記載するのですが、上述の通り、結果が大外れしているので特に記載しません。

 

 

 

 今週の特徴としては、

①概況:米中関連報道で下げる局面はあるも、週後半には日本+欧州関税延期で一時的な上昇も。

②株価:やや下落寄りの膠着相場。20800-22400円間で推移。週を通してやや下値が強い相場。

③先進国債券:債券買いが強く、利回り下落で終始。後半は売りも見られた。

④南ア債券:非常にアップダウンの激しい展開。ランド円も同じく上下に動いて総動意幅は狭い流れに。

⑤通貨指数:ドル高・円微安で推移。他先進国通貨や資源・新興国も安値でドル一強に。

⑥リスク指標:金はドル上昇に伴い下落。原油上昇で総合的に見るとリスクは上昇か。

⑦ランド円と南ア債券(10年)の相関:債券上昇に対しランド円は下落。相関性は高いと推測。

 …といったところではないでしょうか。

 

 上述しましたが、先週同様に政治的ニュースが諸指標や経済指標を優越する展開が続いたとみるべきでしょう。政治的ニュースに株価が反応して、それに為替が連動した印象です。

 株価は下げ止まって上昇する流れが形成されつつも、東京時間で下がる局面は依然解消できていない点も上値抑制の一因になっています。日経が強くならないと…なかなか上昇に繋がる流れができませんね。

 

 株価を解説したので、その他の諸指標についてもここで記載します。

 

 通貨インデックスはドル一強になりました。あくまで最終盤にですが、この流れが今後続く可能性が高いように感じます。これはリスクオン・オフに関わらず、中期的な動向になるのではないかと考えます。

 つまり、先進国通貨でも避難通貨機能の低いユーロはドルへ資金流出が続くではないでしょうか。また、資源国でも豪州やNZ、新興国通貨とも資金が集まりにくい流れがなりやすそうですね…。

 

 債券も下げが強い週になりましたが、特に大きな動向の参考になりやすい日本債(10年利回り)が、じりじりと下がっている状況が気になります。まだ上昇傾向が見えない点では、概況の上向きはまだ見えません。

 

 南ア債利回りはTwitterでも記載しましたが、10年と2年の乖離が進む一方です。既に危険水準を超えており、いつ反転して急上昇という展開になっても不思議はない動向です。その動きを決定づけるのは10年債となりますが、毎日上昇と下落を繰り返しており、まだ動意ははっきりしていません。

 

 リスク指標は金価格下落・原油価格上昇で終わっています。金はドルとの相関性が強く働いていると想定していますので、この下落=リスク後退とはならないでしょうね。

 原油価格は上昇となっており、こちらはリスク上昇と取れます。特に輸出が重要な南アにとって上昇はマイナス要素です。この数値も上昇を続けるようなら南アランド円にじわじわ効いてきそうです。

 

 総合的な次週動向見込みは明日の週間予測にて記載しますね(*´ω`*) 

 

洋傑・今週のトレード状況

 

 今週のトレード状況ですが、少額ながらも損切り前提のトレードに本格的に切り替えた週となりました。

 概況報告でも記載しましたが、週トータルでは490円プラスと、僅かではありますが増えています。相場急変の多い週でしたから、そういった意味では上々の結果であったと個人的には満足しています。

 

 原則として10万通貨以内のトレードに収めましたので、証拠金で考えると3万3千円位あればできるトレード内容となります。諸事情あり入金額も減らしましたので、当面は10万通貨で取引する予定です。

 

 この縛りで週に1万円が目標です。

 もし安定して増える展開になったら、少額で始めるトレードブログ的な展開も考えてみようかな(妄想)…。

 (*'ω'*)

 

 さて、今週のトレード内容を記載しておきますね。

 スワップ分は除外しています。尚、月曜決済分は先週末の買い持ち分からの決済も入っています。また、決済日で記載していますので、ポジション建ては同日とは限りません。

 

◆決済分

①5/13分(総額+1.060円)

 7.661円買→7.692円売(4万通貨+1.240円)

 7.657円買→7.692円売(3万通貨+1.050円) 

 7.667円買→7.692円売(1万通貨+350円)

 7.710円買→7.691円売(2万通貨▲380円)

 7.735円買→7.691円売(1万通貨▲440円)

 7.767円買→7.691円売(1万通貨▲760円)

②5/14分(総額▲4.070円)

 7.678円買→7.609円売(5万通貨▲3.450円)

 7.640円買→7.609円売(2万筒か▲620円)

③5/15分(総額+1.270円)

 7.600円買→7.686円売(2万通貨+1.720円)

 7.627円買→7.687円売(5万通貨+3.000円) 

 7.680円買→7.687円売(2万通貨+140円)

 7.715円買→7.687円売(1万通貨▲280円)

 7.676円買→7.651円売(1万通貨▲260円)

 7.687円買→7.651円売(3万通貨▲1.080円)

 7.693円買→7.651円売(4万通貨▲1.680円)

 7.650円売→7.673円買(3万通貨▲690円)

 7.670円買→7.710円売(1万通貨+400円)

④5/16分(総額+960円)

 7.673円買→7.679円売(2万通貨+120円)

 7.709円買→7.709円売(2万通貨+0円) 

 7.730円買→7.731円売(4万通貨+40円)

 7.730円買→7.750円売(4万通貨+800円)

⑤5/17分(総額+1.170円)

 7.707円売→7.690円買(5万通貨+850円)

 7.750円売→7.700円買(1万通貨+500円) 

 7.690円買→7.647円売(8万通貨▲2.540円)

 7.648円売→7.625円買(5万通貨+1.150円)

 7.649円売→7.626円買(3万通貨+690円)

 7.668円売→7.626円買(1万通貨+420円)

 

週合計:+490円

 

◆ポジション持ち分

 なし

 

 細々接近したポジションである点は突っ込まないでください(笑)。

 今回の決済分は数も多かったので、毎日メモ帳に書きながら今記載した次第です。細々やったので書くのも一苦労でした。

 

 次週は一度で8-10万通貨の取引で進めるつもりです。少なくて5万通貨程度に。

 

 さあ、明日の週間予測はスタイルも新たに、書き綴り式で進めたいと思います。総合的観点も重要視しつつ、もう少しブログらしい予測記事にしたいなと考えています。

 

 今週も大変な週でしたが、みなさんはしっかり儲けて頂けましたか?

 

 皆さん、今週もお疲れ様でした★

 (*'ω'*)ノシ

 

 

5月の収益動向

+850円