洋傑のつぶやき(トレンドライン)

 本記事は洋傑の個人的分析に基づいた推測を記載しております。あくまで個人の見解であり、明確な動意を示すものではありません。その点をご理解の上、お読み下さいますよう、お願いします。

◆6.750円からの上昇ラインは下抜けたが、同時に7.145円の下落トレンドも上抜けしたランド円、この動きをどう見る?

 

 今週は7円を巡る売買攻防が激化している状況が続いていますが、この過程の中で二つのトレンドラインが抜けた格好となっています。それは上記の通り「7.145円からの下落トレンド」と「6.750円からの上昇トレンド」です。

 

 前者の下落トレンドを抜けた意義としては”7.145円から6.657円までを一つの大きな下落トレンドとして、一旦は終了した”という事でしょう。また後者は一段大きなトレンドである6.657円からの上昇トレンドは崩していないものの、直近の上昇傾向が一服した事を示唆しており、今後の動きが非常に不透明になっていると言えます。

 

 これからの推移は今日の南アフリカ政策金利による部分が大きくなるかも知れませんが、テクニカルの観点からも考察をしてみたいと思います。

◆再度7.145円からの波動カウントを見直す必要性あり

 

 まず、これまでの見解として洋傑は7.145円から6.657円までの下落トレンドを「大きな3波動」としてカウントしていました。ですが実際はそのトレンドラインを上抜けた可能性が高く、既に5波動まで終了した(つまりは6.657円からの上昇トレンドが2波動目)と考えなければいけない必要性に迫られています。

 

 もう一つの可能性として「6.657円からの上昇トレンドが調整波動ではなく、7.145円を越える大きな上昇トレンド」とする考え方ですが、こちらは個人的に否定しています。この辺の内容は昨日記事に書いていますので、もし良かったらご覧頂ければと思います。

 

 さて、話を戻して7.145円からの下落トレンドを5波動として再度検証してみたいと思います。

■1波動目:7.145円→6.990円(0.155円)

■2波動目:6.990円→7.082円(0.092円)

 ※フィボナッチ・リトレイスメント:59.4(≒61.8)

■3波動目:7.082円→6.710円(0.372円)

 ※3波動/1波動=2.400(≒2.382)

■4波動目:6.710円→6.826円(0.116円)

 ※4波動/1-3波動=26.7(≒23.6?)

■5波動目:6.826円→6.657円(0.169円)

 ※5波動/1波動=1.090(≒1.000?)

 ※5波動/3波動=0.454(≒0.500?)

 

 個人的には3波動と5波動目を合わせて3波動目と考えていましたが、結果的には上記判断で進める必要がありそうです。3・5波動目はトレンドラインが同じであるように個人的に見ていましたが、あえて分けるなら上記内容であると推測します。

◆今後の高値は…

 

 さて、これは昨日記事でも書きましたが、今後の高値目処としては幾つかの見方ができると思っています。

 まず一つ目はシンプルに直近下落幅のフィボナッチ・リトレイスメントです。

■直近下落幅(0.488円)

 ※F61.8までは通過済

 F76.4:7.029円

 F78.6:7.040円

 この推測で考えると7円を越えてくることが推測されますね。考えたくもありませんが…

 

 次は昨日書いた内容で、6.657円から考えた上昇値幅からの推測です。昨日は便宜上4波動で書いていましたが、今日はシンプルに5波動構成で記載します。

■1波動目(a波):6.657円→6.909円(0.252円)

■2波動目(b波):6.909円→6.750円(0.159円)

 ※フィボナッチ・リトレイスメント:63.1(≒61.8)

■3波動目(c波):6.750円→6.981円?(0.231円?)

 ※3波動/1波動=0.917(≒1.000?)

 

 この推定c波、大きく捉えると二つに割れているのが伺えます。一つは6.750円から6.971円の波動、もう一つは6.916円から6.980円までの波動です。

 これはまだ仮説の域ですが、このabc調整波動自体が5波動もどきになっているように洋傑は感じます。即ち

■1波動目(a波):6.657円→6.909円(0.252円)

■2波動目(b波):6.909円→6.750円(0.159円)

 ※フィボナッチ・リトレイスメント:63.1(≒61.8)

■3波動目(c波):6.750円→6.971円?(0.221円)

 

 ※3波動/1波動=0.877(≒1.000?)

■4波動目(c波):6.971円→6.916円(0.055円)

 ※4波動/1-3波動=0.176(≒23.6?)

 ※4波動/3波動=24.9(≒23.6)

■5波動目(c波):6.916円→6.980円?(0.064円)

 

 6.916円までで止まった所が大きな根拠である他、時間足で見ても4波動目が見える点も理由の一つです。この推測で感がると今回の上昇が大きな2波動目である可能性は高いと思います。

 

 ただ同時に問題も…。この推移から見ると5波動目が明らかに短い点です。通常ac波は同じか、少し長くなるケースが殆どなので、その点から考えると7.000円~7.05円辺りまでは伸びる可能性があります。そうなると結局フィボナッチ・リトレイスメントと同じ位置まで上昇する展開が一定あり得る、という事になり、今まで洋傑が頼みにしていた6.99円が機能する可能性が低くなりそうです。

 

 損切りポイントに悩む…。ただ方向性は大きく見て下方向、という見解は変えるつもりがありません

◆南ア政策金利発表はどう影響する?

 

 個人的には利上げ・維持・利下げとも最終的な方向性として下落に繋がると見ています。これまでの推移も大きくは概況に押されて上がった要素が強いですし、実質的に金利云々に影響されている部分は小さいと思います。加えて、先ほど発表された栗売上高も結果が悪く、一定想定された結果とはいえ、金利発表と共に動きが出る可能性もあります。

 

 発表直後は結果によって大きく異なるかも知れませんが、それによって上述の位置まで急上昇→下落といった流れを踏む事も想定できます。いずれにせよ7.05円までは耐えようかな…ポジション切りながら(´;ω;`)